北アルプス ランプの山小屋 船窪小屋

お茶会は外で〜!

20110826180014.jpg

今夜は少人数なので、外でペンバさんのお土産ネパールティーをいただいてます。きもちぃ〜!連泊されたお客様は体調もよくなり、夜ご飯も食べれてよかった。今夜はまつたけごはんでした!東京からきてくれた素敵な女性もたくさん食べていただきました。長靴でいらした元気で素敵な男性も綺麗な夕焼けが見れてよかったですね!


この投稿にコメントする

“お茶会は外で〜!”に対するコメントが3あります。

  1. たかはし さんのコメント:

    おはようございます。先日体調不良で戻り、2連泊させて頂いた高橋です。結局針の木小屋に泊まるつもりが、早く着きすぎたことと、人の多さに辟易して大町温泉郷まで行きました。その晩またお腹をこわしたので、長野で御嶽百草丸を買って帰りました。今度はこれを持って歩こう、いやその前に体調管理が大事ですね。すみません。

    おかあさんへ
    おじややキネシオテープ、韓国茶、本当にありがとうございました。私も一応いろいろな小屋にお世話になっていますが、船窪小屋ほどほっこりする小屋はありません。今回はおとうさんにお会いできませんでしたが、来年か再来年には今回予定していたコースの再挑戦をするつもりですので、その時お顔を拝見したいと思います。いつまでもその雰囲気があったら…と切に望みます。といってもウチの母より3つ下のおかあさん、身体きついだろうなあ。でもみんなのアイドルですから。無理しないで下さいね。

    ペンパさんへ
    おいしいお茶とネパールの歌、ありがとうございました。この写真を見ると、全て蘇ってきます。家族と離れお淋しいこともあるでしょうが、おかあさんやときさんがペンパさんを頼っておられるのがよくわかります。なくてはならない存在ですね。またお会いしたいものです。

    ときさんへ
    山の中で長澤まさみ似の気働きの素敵な女性に会えるとは思っていませんでした。10月の下山後インドですね。昨日ヨガに行き先生にときさんのことを話したら、「全て導かれているのかも」と言われました。感性の鈍い私にははっきりわかりませんが、なんでも縁のものだと思います。そして震災の傷も、日本で一番という評判の小屋にたどり着いたのも、きっときっと、ときさんのこれからに必要なものなんだと思います。北アルプスの風と、おとうさん・おかあさん・ペンパさんの大きな愛に包まれて、残りのお仕事、笑顔とともに頑張ってくださいね。またいつかお会いしたいものです。

    皆様、ほんとうにお世話になりました。また帰ってきます。

    追伸
    今日泊まる予定の西宮明昭山の会の田辺さんへ
    お疲れ様です。私と大垣さんはこの素敵な小屋にはからずも2連泊しました。いいでしょう。そこのおじさまたち、ときさんの美人ぶりに目が点になっているのでは?お姉さま方、まだまだ…おかあさんの食事もメチャおいしいのですよ。みなさん飲みすぎないで。ペンパさんのお茶とお歌が待ってますからね。田辺さんまた六甲でお会いしましょう。その時は船窪小屋の話題で盛り上がりましょうね。お気をつけて。

  2. 西宮明昭山の会 岡です さんのコメント:

    8月31日に宿泊させて頂いた山の会8人のメンバーです。
    素敵な小屋に泊まらせていただいて感謝でした。歓迎の鐘、歓迎の旗、歓迎の出迎え、珍しいランプの明り、見るもの、全てが他にない温かい心配りの山小屋にすっかり魅せられました。北アルプスは私にとって40年ぶりの登山、若かりし青春時代に八方尾根から五竜、鹿島槍へと縦走した思い出があります。今回は山の会に連れて行っていただいた3泊4日の山行で不安でしたが、無事に踏破、下山することが出来感謝でした。そちらで過ごした夜の茶会、ネパールのチャパとかいう始めての美味しい茶、ペンパさんの歌、また、夕食の心こもる料理、中でも珍しい山菜のテンプラ、(山ニンジン、アザミ等々)、デザートに出たブルーベリー、サル梨の寒天ゼリーは特別珍しく美味しかったです。こんな山深い小屋でこのようなもてなしが出来るなんて夢にも思っていませんでした。お陰で翌日は下山も気分良く下ることが出来、本当に感謝でした。
    メンバー皆、最後の宿の満足感で苦しい厳しい3日間が忘れてしまうほどの山旅となりました。
    出発前は台風の影響で天候は期待してませんでしたが、幸いにも台風のスピードが遅く、絶好の天気が続き、幸いなことでした。私の山への愉しみが益々膨らんで来ました。アルプスの魅力に取り付かれるに十分な今回の旅を有難うございました。
    (現在12号台風は近畿地方を通過中で、何処にもいけずこのコメントを書いています)

     今年の5月にスペインの巡礼の道歩きで40日、異国の人達と共に歩き、語らい、泊まり、共に食事をした800キロの旅でしたが、人の温かみを身体で感じながらの感動が今回のこのアルプスでも体験できるなんてなんと幸せものなのでしょうか。感謝でした。
    この出会いがきっと、私達の山の会にもフアンが増えることでしょう。
    私も中高年の山歩きですが、歩ける歳までこの感激を大事に、これからも日本の
    山を登り続けて行きたいと思います。
    有難うございました。

  3. norabouna17 さんのコメント:

    この日、3杯もマツタケご飯を食べた食べ過ぎ一人旅の者です。
    あまりにご飯がおいしくて、はじめてビールを飲みませんでした(笑)!
    今回はじめて裏銀座の縦走の最初の宿として泊まらせていただきました。
    いつも単独で縦走する私を心身とも元気にしてくださった、小屋の皆様にはほんとに感謝しています。歩くのが遅いために、翌日一番乗りの私を鐘で送ってくれたお母さん。そのときは、嬉しいやら寂しいやらと振り返ることもできませんでした…(泣)。そして、お弁当のおにぎりも美味しかった(感動♪)。
    初日の七倉から船窪までの大雨のあと、小屋で体も心も充電させていただいたおかげで、その後天気にも恵まれ、単独ながら烏帽子(小屋で長靴の男性と再会★)、水晶、赤牛と縦走して充実した旅を終え、無事帰ることができました。
    是非、また今度は縦走路として、とういより小屋目的で訪れたいと思っています。そのときはまた、たくさん食べちゃうと思うので、宜しくお願いします(笑)。
    暖かく迎えてくれた皆様に心から感謝するとともに、再開を楽しみにしています(頂いた電池はもっていきますよ☆)。そして、いろいろお話してくれたのに、実はお名前も聞けずじまいだったときさん?今度はお互いお客として山でお会いできるのを楽しみにしています(^ ^)。小屋に体調不良で戻られ2泊した方々は、私としてはその腹痛?のおかげでお会いすることができてよかったです。北海道の超距離縦走の長靴おじさんとは水晶の小屋までなんとなくちょっとした知り合いのようで助かりました(かなりの健脚なのにこれが最後の縦走とのことでした)。
    最後に…!!この小屋で出会った皆様に…ありがとうございました!

コメントはこちらへ

ふなくぼ便り 一覧