8月6日 晴れ時々曇り、不動七倉沢はガス
2回目の荷上げは漸く一便のみ午後遅く行われました。
道しるべの会、ひろみさん、大沼さんが登ってきたので、大助かりです
夕食の準備をしながらの片付けには兎に角人手がいります。 続きを読む… »
8月6日 晴れ時々曇り、不動七倉沢はガス
2回目の荷上げは漸く一便のみ午後遅く行われました。
道しるべの会、ひろみさん、大沼さんが登ってきたので、大助かりです
夕食の準備をしながらの片付けには兎に角人手がいります。 続きを読む… »
8月3日 晴れ 14度
中信森林管理所の審査官4人が調査のため登ってきました。
ここは稜線ですが国有林ということで国からの借地になります。管轄は信州側です。 続きを読む… »
8月2日(晴れ)14度
佐々家の皆さん勝野さんがガイドにより朝6時出発。12時の渡し船に間に合えばいいといって行きました。
勝野さんの名ガイドにより無事平の小屋について欲しい。私もお父さんも祈る気持ちで送り出しました。 続きを読む… »
8月1日(晴れ)15度
昨年11月文化の日の頃、我が家を訪れてくれたのは、富山の城主 佐々成政の末裔を名乗る佐々貴司夫妻(30代)でした。
その日から時々交信があり、今日その若夫妻がご両親を伴って七倉から登ってきました。
「母は初めての山登りですが、どうしたらいいでしょうか」
「まあ、ゆっくり時間をかけて登ってきてください」余り休み過ぎると着けませんよ」
といったやりとりはありましたが、前日葛温泉泊で七倉6時半出発。小屋着3時。9時間弱での到着です。
比較的元気で親子4人無事来てくれました。
明日は復活した針ノ木谷古道を歩いて平の小屋泊の予定です。夜のお茶会は富山テレビ作成の”峠”DVDの放映となりました。
お父さんの司会により佐々家の歓迎会となりました。
★伊那百名山の会の田中さんより依頼され寄稿したものです。
当時七倉には営林署の貯木場があり、槍ヶ岳から千丈沢に源を発する高瀬川沿いの渓谷に自生する良質な材木を運搬する拠点として夏は毎日活気づいていた。 続きを読む… »
コメント一覧