北アルプス ランプの山小屋 船窪小屋

  →道しるべの会通信   →船窪レポート
20110917120429.jpg

フッチーが下山し、伊藤さんも下山。清水さんは出発するが、雨も強くないため 晴れを信じてまた帰ってくる。また泊まってくれるそう。
1夜だけでは足りないくらいまったりできる船窪小屋です。
そして、来ました 向井くんに塩チャン。強力な助っ人!塩チャンはまたカシパンを買ってきてくれて、
むかいくんは、先月お盆にきたときにとった写真を持ってきてくれた。モノクロで撮る角度など彼らしい写真がたくさん。
船窪小屋にきたときは是非、壁に飾った思い出の写真を見ていってくださいね〜
モノクロはだいたい向井くん。
ちなみにヨコウチさんのは名前入りですぐわかります(笑)

20110917062733.jpg

・あさり合せ煮 三河湾 堺の海は しらすのくぎ煮 白馬錦の熱燗を 湯呑みにつぎて
汲み交わす 炉辺(清水さんにフッチーの持ってきてくれた佃煮です)
・「今シーズン はじめてきたよ」 懐かしい顔 “ウサギのほっぺ”は辰野の銘菓 (伊藤さんありがとうございました。また今シーズンにでもきてね(笑))
・蓮華岳 白こまくさを 訪ねきて 大下りの岩場にも 可憐に咲きし 秋の花々
・秋の夜の 炉端に集う お茶会は ケーナの音色に包まれて 中秋の月 むら雲の中
(ベローテこと山口さん、素敵な演奏ありがとう)

DSC_0338.jpg

どうも!ときです。先日、11日(宮島さんがきてくれた日)のお茶会で ひとりの男性が お父さんお母さんに「山小屋で、長く元気に、仲良くやられている秘訣はなんですか?」という質問しました。
その翌日、「昨日答えたけど、考えてみるとこうだ。」とメモを渡されました。
それはこんなかんじ。
?段取り8分で
キッチリ準備
?2分はぶっつけ本番
?出たとこ勝負 ?思いやりと感謝を忘れない…

でした。
ほんとに
おかあさんて
パワフルで
元気で
かわいくて
愛情たっぷりな人です。
お父さんが下山して 明日上ってくる(入れ替わりでおかあさんが下山予定)という日の前日は、きちんとおとうさんの布団を干してあげていたり、ダウンを出しておいてあげたり。結局、雨が降ったり 検査入院が入ったりと上山は延びに延びたけど…
何気なくやっているんだと思うけど思いやりを持ってやっているように思えます。
昨日のお茶会では「昔、ぼっか訓練と称して、布団や食料品を運んでくれたおとうさん。今までやってこれたのはおとうさんがあってこそだったと思います」と おかあさん。
お父さんは、寡黙な方ですが、お酒が入ると、お客さんと「や〜、うちの母ちゃんよくやってくれた」とにこやかに話したり。
何より 感謝しあって、お茶会という場で 想いを話せる機会があるからこそ 通じ合っているおとうさんおかあさん。船窪小屋あっての夫婦円満、助け合いながら、想いやってやれている二人だなぁと思います。暖かいですね〜!さぁ!今日も1日がんばります!
雨だ〜