北アルプス ランプの山小屋 船窪小屋

  →道しるべの会通信   →船窪レポート
DSC_0515.jpg DSC_0519.jpg

ラジオから流れるニュースによると、大雨で大変な地域もある様子。今日の船窪は、昼間はまずまずのお天気で晴れ間もありました。夜になって雨風が強まり、小屋もガタガタと音を立てています。秋の訪れとともに、小屋の周りのナナカマドが赤い実をつけました。日が当たるとキラキラして、宝石みたい。お客様のリクエストでカメラを構えるのはお母さんです。名カメラマン寿子現る…?お母さん、いつもとは逆の立場ですね〜。とても楽しそうでした☆

DSC_0521.jpg DSC_0525.jpg

今朝は、生き物のようにゆらめいて立ち込める霧の中、燃えるようなバラ色の朝焼けでした(私の携帯カメラでは綺麗に写ってくれませんでしたm(_ _)m)船窪小屋の厨房は東向きで、ちょうど朝日が入る配置なんです。今朝の朝焼けはうっとりと美しくも、ぞくりとするような妖しさがありました。思わず手を止めて見入ってしまいました。台風の作り出した朝焼けだったのでしょうね。8時半現在、雨は降っていませんが、西から生暖かく強い風が吹いています。室内気温は15℃。窓には、どこか遠〜くを見つめる「へろへろもへじ」君が、ちょこん。あら…もへじ君、何やら物思いにふけっているみたいじゃありませんか?

IMG00856.jpg

今日は私、中村お散歩に。おにぎりを持って…
重要なミッションを遂行に。

今日は私、中村お散歩に。おにぎりを持って…
重要なミッションを遂行に。

DSC_0503.jpg

昨日は、平日にしては非常に珍しく、40名のお客様で賑わった船窪小屋。同時にヘリの荷揚げも重なりました。そんな訳でとても忙しい1日だったのですが、なんと☆スーパーマン☆が彗星の如く現れ、二度の水汲みや外のベンチ直しなど、時間のかかる力仕事を手伝ってくださいました。そのお人柄も含めて、私達スタッフにとって忘れがたい方となりそうです。本当にありがとうございました。さて、今日は普段の平日に戻って落ち着いています。ここ数日、朝の気温が10℃を下回り、朝食の支度をしていると台所の水を冷たいと感じるようになりました。見上げれば、空はぐっと透明度を増しており、雲はもう夏の雲ではありません。写真は槍ヶ岳と初秋の空との共演。まるで絵画のよう。今週末は台風が心配です。

IMG00847.jpg IMG00848.jpg

昨日は無事にヘリの荷上げが終了し、ほっとする間もなく40人のお客様でにぎわいました。本日は大分おちつきましたが、空も気温もあきらしくなり朝方の室内の温度計は7℃をさしていました。
そんななか、横内さんがゴーヤ、トマト、キューリ、モロコシ、、、いろいろとお土産を持って登ってきてくれました。お父さんが、トウモロコシが好きみたいで、来てそうそう一つ、お昼に一つ、、、夕食に「いらない」だよな、飽きるね。美味しいトウモロコシいただきました。

IMG00846.jpg IMG00842.jpg

どうですか?この立派さ!今年は期待出来ます。

DSC_0510.jpg DSC_0511.jpg

先ほど、お父さんがヘリで小屋に戻ってきました。お父さ〜ん、お帰りなさい!みんな待ってたよ!

IMG_20130826_091243.jpg IMG_20130826_073609.jpg IMG_20130826_112110.jpg

強い風と、雨が続いていたこの頃。今朝は、秋を感じさせるひんやりとした空気。山々がきれいに顔を出してくれました。
昨日は、知り合いのモリさんが、還暦登山に船窪小屋へ娘さんと共に訪ねてくださいました。船窪小屋と同じ、60才!お天気にも恵まれ、素敵な娘さんとの登山、他のお客様に羨ましいがられ、きっと思い出に残る_60才を迎えられたことでしょう。
晴れやかな気持ちで、我々も天水で、お客様のシーツと布団カバーをお洗濯。風と太陽の力で、脱水なしでちゃんと乾いてくれるのです。
こちら、水くみ帰りのとも君、蓮華と北葛を目の前にして、昼シャン中。
嵐の後の穏やかなお昼の一時でした。

DSC_0502.jpg

昨日休暇を使った縦走から戻った里実です。今回は荒天の中いささか厳しい山歩きとなりましたが、そんな状況を上回る程のたくさんの出会いと経験を得ました。また後日、お話できればと思ってます☆さて、今日は今シーズン一番ではないかと思える寒い朝を迎えました。吐く息も白く、早めにご到着のお客様も寒そう。こんな時は、囲炉裏の出番です。普段、囲炉裏の火の番はお父さんですが、只今お父さんは下山中。ならば今日は私がやってみようかなぁ!と張り切ったものの、案の定トホホな結果に…。お母さんが見かねて助け舟を出してくれました。なるほどなるほど…みるみる火を熾すお母さん。さすがです!そのうち外から薄日が差し、部屋に届いた光の帯が、囲炉裏の煙を透かして何とも言えない良い雰囲気になりました。ラジオからはクラシック音楽。小屋に流れる、懐かしく静かな一時でした。