北アルプス ランプの山小屋 船窪小屋

  →道しるべの会通信   →船窪レポート
IMG_20140715_104416.jpg IMG_20140715_104206.jpg IMG_20140715_103454.jpg

先ほど、常連さんの蓮田さんが到着!

なんと、60周年のお祝いにと、船窪のワッペンを作ってきてくださいました!

看板バージョンとランプバージョンの二種類。素敵です!
3ヶ月かけてデザインを考えてくださったそうです。

私もザックにつけようかなあ〜

IMG_20140715_093211.jpg IMG_20140715_080143.jpg

湯上がり美男子美女です。

実に爽やかな風が吹いています。

スコープで、パトロール開始。
朝出たお客様が無事に船窪岳を通過したか?

いたいた!鐘を鳴らします。聞こえるかなあ。無事に第2ピーク登られてほっとひと安心。

スゴ乗越小屋も見えるよ。ほら、布団干してる。とお母さん。

うそっ!本当に干してました。のどかな景色です。

五色ヶ原山荘は見えるかしら_…こちらも、赤い屋根の上に布団が干してあります。

雄山の祠もはっきりみえますね〜。

針ノ木からのお客様はどこまで来てるかな…

何にしても、やはり晴れた日の幸せを感じます。

IMG_20140715_063227.jpg IMG_20140715_063647.jpg

タルチョ揺れ ラジオ体操久々と 天空の庭快晴となる

烏帽子へ向かった三人のお客様をお見送りし、お母さん、はつらつと今朝の一句でした。