9月29日(金曜日)
今朝ははぐっと冷え込み、タライに溜めてあった雨水が凍りました。
風も強く、とても寒かったです。




9月29日(金曜日)
今朝ははぐっと冷え込み、タライに溜めてあった雨水が凍りました。
風も強く、とても寒かったです。




9月28日(木曜日)
本日のお客様はおひとりだけ。
雨の中、ずぶ濡れで上がってこられました。
灯油ストーブ独占でゆっくり乾かしていただきました。
雨も止んだかなと、玄関開けたらライチョウの母子が!



お客様からいただきました。
ようこそお迎えライチョウ

そして、最高の夕焼け
9月27(水曜日)
ランプのホヤ、洗いました。



船窪小屋周辺は16時ごろから雨です。
9月25日(月曜日)
天気がよかったのでペンキ塗りをしました。



こんにちは。
遠方から加賀美さんがお見えになりました。
お父さんは水戸黄門を見ながら治療に専念しています。
それを見守るお母さんとお三時をいただいております。

遠方から加賀美さんがお見えになりました。 お父さんは水戸黄門を見ながら治療に専念しています。
それを見守るお母さんとお三時をいただいております。
9月24日(日曜日)
日帰りで道しるべのMさんがきてくれました。
いのさん、あきちゃんの二人が休暇で旅だって、残り3人バタバタしていたので大助かり。
水汲みに付き合ってもらいました。
ありがとうございました!




9月23日(土曜日)
日に日に色づく船窪小屋周辺です





9月22日(金曜日)
今日は朝焼け夕焼けがきれいでした。
朝



夕



9月21日(木曜日)
七倉尾根の登山道整備に行ってました。
お花畑~天狗の庭~鼻突き八丁
日に日に紅葉がすすんでいます。

10分の1付近に階段を付けてました






紅葉とブロッケン

コメント一覧