9月18日(月曜日)
本当に台風来るのだろうかと思うほど静かに夜を迎えたのですが
深夜目が覚めてみると、小屋が飛んじゃうのではないかと心配になるほどの強風突風。
夕べお泊まりになったお客様は22名の団体さまと、プラスお二人様。
台風接近の中、登山なんてと批判も出そうですが
天候を読み、コースを読み、慎重に行動されているように見受けました。
出発を遅らせ、元気に笑顔で下山されました。
そして、入れ替わりで登って来られたのはおひとりの女性のお客様。
ゆっくり、お過ごしになっています。
→YouTubeの「船窪小屋チャンネル」はこちら
アドレスはPCと同じhttps://funakubogoya.net/です。QRコードはこちら。 (ウェブ管理人)
拙文ではございますが、船窪小屋50周年と、私とお父さんの「古希」の節目に残しておきたいという思いを込めて作りました。 本は船窪小屋と七倉山荘のほか、電話等で注文される方々は、大町市の塩原書店様(電話:0261-22-0076)がすべて受け付け、 発送などやってくださいます。
で船窪小屋が紹介されました。(2003年9月7日)
■長野県栂池高原で「栂池高原 ホテル白馬ベルグハウス」もやっています。
■甲府のうなぎ店「竜由」
コメント一覧