ともくん、見て見て〜!
木の香りがするよ〜!ありがとう!
7時15分水くみへペンバさんとときで出発!
途中まで行って
雨が強く降ってきたので、引き返してきました。
帰ってきた途端止み、ペンバさんと苦笑い。
ちょうど今また強く降ってきたきたので、まあ いっか〜と囲炉裏端で休憩。
今日は無事に予約の人来れるかな〜 午前中は休憩することに。
おかあさんの読書してる後ろ姿がかわいい。
今日からまた雨?昨日は針ノ木から男性ひとりのみのお客様。学校の先生で、山岳部の顧問だという、笑顔の素敵な男性。
朝は陽が差し上げ、虹がでました!今日もいちにちがんばろー!
9月3日の放送の
土曜スペシャル、天空の宿に泊まろう の予告で、
船窪小屋の空から撮った映像がでているそうです。
ヘリが来たときは、なにも連絡なかったので、「もしかしてテレビ東京か!?」「とりあえず、おーーぃ!!ヤッホー!」みたいな感じで、おかちゃん、ひかるちゃんたちがきてるときだったのでみんなで手をふったら
やっぱりそうだったみたい(笑)
昨日は、大雨の中はすだくんが登ってきた。唯一のお客さん。常連さんなので、みんなで昼寝したり、ごはんをみんなで食べのんびり過ごす。そして…本日、久々の晴れ!!!!お母さんの提案で、みんなで針の木谷方面へ!
お母さんは途中で引き返し、
私とペンバさん、はすだくんとずんずん進んでいく。北葛岳・蓮華岳・針ノ木岳・立山・を見ながら歩いていくと、道脇に!!出ました!まつたけ!!
ペンバさんが松茸あった〜!って 叫んでから、ちょんちょん生えていた。それからみんなで探す!!
こんなに取れました〜!
みてくださいな鳥居さん!
ウスゴはだいぶ生っていましたいましたが、クロマメはもう少しのようでした。お母
さんはお花畑に生えるタカネシュロソウの色がいいね、と言っていました。
滞在中に急にヘリがやってきて小屋の上を旋回したので手を振っていたら、土曜スペ
シャルの予告編の最後に、空撮映像が写ってました。放送が楽しみですね。
七倉からタクシーに乗ったらドライバーさんに、船窪のお料理はもちろんのこと、小
屋番の娘がかわいいと登山者に評判と言われました。今年はペンバさんも小屋閉めま
でいますので、ぜひみなさんも会いに行って下さいね。
お父さんに会えずに残念でしたが、久々にゆっくり居候してきました。
帰る前の日、ペンバさんがシャパを作ってくれました。
帰る時、七倉側で姿が見えなくなるまでお見送りしてもらい、後ろ髪を引かれながら
降りてきました。
また遊びに行きますね!
鳥居さんは午前中下山。勝野さんはお昼を食べてから、下山。雨がやんだと思ったらまた降り出す。喜ばしてがっかりさせるなぁーと勝野さん。かわいい長靴を履いて帰って行きました。勝野さんに鳥居さん、ほんとうにお疲れさまでした!ありがとうございやしたー!また歌歌ってね!
この雨の中、モンベルのはすださん到着!よくきてくださった!
勝野さん帰ってから、雨は土砂降りに… 濡れて風邪ひかなんでね〜
ラジオで大町市は大雨洪水警報がでてる。今日はゆっくり過ごしてます。あっ!あと、毎日旅行さんの渡辺さん。お財布が布団の中にありました。勝野さんが七倉山荘に持って行きました。byとき
朝から雨。
今日は全国的に雨だそうです。
今日は、勝野さん鳥居さんが下山する。雨が止むタイミングを待って、囲炉裏で「山のこの歌」を鳥居さんが勝野さんに習ってる。
コメント一覧