北アルプス ランプの山小屋 船窪小屋

  →道しるべの会通信   →船窪レポート
本日のお客様はお二人。
ソロのお客様同士なのですが、前日も同じ針ノ木小屋に泊まられていたこともあってお話しが盛り上がっているようでした。
昼間は暑いくらいでしたが、夕方にはちょうどよい感じの気温でお外で晩ごはんも過ごしやすくて良かったです。
タルチョはもう糸ばかりになってます。
玄関横のコマクサ
本日のホシガラス
玄関前のイワオウギ
予報通り昼前には雨が上がりました。
久しぶりにお外で晩ごはんしました。
ちょっと日差しが強すぎるくらいでしたが皆さん喜んでいただけたようです。
YouTubeの「山好き移住者の日記byもじゃまる」チャンネルのもじゃまるさんがいらっしゃいました。
日本海から太平洋までアルプス+富士山縦断500km24泊のテント泊の途中だそうです。
親不知からスタートして今日は種池から来られました。
明日は烏帽子へ。
気をつけて、楽しんでください。
小屋番の塩川です。
7月1日に営業開始して、もうもう21日です。
更新おくれて申し訳ありません。
不安定な天気が続きましたが、ようやく週間天気予報に晴れマークが並ぶようになりました。
やれやれと思っていましたが、20日の午前中は激しい雨でした。
雨がやんでも強風が続き、そして、今朝はまた雨、、、
なかなか、すっきり晴れませんね。
予報では昼前には晴れるはず!
そんな中、時には雨に濡れながらも小屋まで登って来てくださるお客様には感謝します。
18日の朝。富士山もくっきりでした。
お花畑の高山植物 タカネヤハズハハコとウサギギク
ハクサンチドリ
最近、小屋周辺ではホシガラスがよく飛んでいます。
こちらはつがいかな?
7月7日 久しぶりに晴れてやっと布団が干せました。でも風が強すぎて、布団が吹っ飛んだ!
7/1の営業開始に一番乗りしてくださいました。雨の中登ってこられました。ありがとうございます!

おかげさまで✨
予定どおり本日1日で荷揚げが完了できました!



毎年これが終わるまでがヒヤヒヤです💧

食品・飲料に燃料や資材、今年は全部で8便。
上では今頃塩ちゃん達がひとつひとつ開いては
倉庫や厨房に運び入れていることでしょう。

今年もおかあさんの奈良漬けに粕漬け
きゃらぶきやたくわんもたくさん上げました。
今年私は初めてきゃらぶきを煮てみました。
みなさんのお口に合えばよいのですが☺️

7/1のオープンに向け準備を整えていきます💪

小屋番塩ちゃんが一冬越えた船窪小屋を見に上がってくれています。
扉を開けて中に風を入れたら、目覚めのときです。
雨樋を取り付けて、大切な天からの恵みをタンクへと集めねばなりません。
船窪小屋から下界へ降りてくると、
蛇口をひねれば水が出る当たり前に、自然と感謝するキモチが溢れます☺️
先日、我が小屋の応援団向井さんが一足先に様子を見に行ってくれました。
彼の写真は、やっぱり美しい✨
まだ雪が残る小屋周辺。
いよいよ、今年の100日が動き出します♪

【今季アルバイト募集】
今年は7/1〜10/13まで営業✨
一緒に生誕70周年の船窪小屋をもり立ててくださる
仲間を若干名募集いたします。
給料:月給¥200,000 ※3食付無料
休日:入り込みにより現場で相談
期間:応相談
北アルプスでも小さな船窪小屋には、
未だ、電気がありません。
ランプと囲炉裏の暮らしです。
天水での炊事洗濯、ホウキでのお掃除、
歩いて摘んできた山菜を天ぷらにしておもてなし🍴
そんな非日常を楽しめる方
1日中歩いて来られた岳人の皆様をあたたかい笑顔でお迎えできる方、お待ちしています✨
(連絡先:オーナー松澤宗志 090-8813-1324)

船窪小屋への荷上げ…ようやくヘリが飛んで届けることが出来ました。ベルグハウスで食材を購入し梱包し何度もヘリ乗り場に通い天気とのにらめっこの日々でした。
ようやく飛び立つことが出来て安堵しています。
小屋番の塩ちゃん
そして沢山のお客様達
お待たせしました♪荷物受け取ってくださいね。
さて…毎日ベルグハウスは満室★
箱根の「ゆにわ」も沢山のお客様&可愛いわんこちゃん達にお越しいただいています。
そして船窪小屋も大盛況♪
足を運んでくださるお客様すべてに感謝申し上げます。
みんなで暑い夏を楽しみながら乗り越えましょう!
例年7/1小屋開け直前に挑んできた荷揚げ。
しかし梅雨時のこの時期は毎回雨雲との戦いでした。
今年は例年より早く設定し準備をしてきました。
前日のヘリポートでの荷造りは厚い雲の下でしたが、翌日一発でたくさんの荷物を小屋へ届けることができました✨
よかったー🙌
電気のない山小屋。
しかも地球温暖化をひしひしと体で感じるほどに、山の環境は年々変わっています。
先代が石室で保存できていた物も、今では無理です。
昔の人はどうしていたのか。
先人の知恵を学び今に生かし、アレンジする力が必要です。
今年も船窪小屋は
おとうさん一人で小屋番していた時代の名物
『ビーフシチュー』と
おかあさんが腕を奮った時代の名物
『あざみの天ぷら』を両柱に
みなさまに「あー、おいしかった😌おなかいっぱい!」と言っていただけるお食事を
提供して参ります。
疲れた体が塩分を欲していることは、
粕漬けやたくわんを口にしたときに「旨いな~」と感じることで実感します😊
熟成した味噌で作る朝の味噌汁は、
今日もいくか!と背中を押してくれます。
紫米を混ぜたご飯は腹もちがよく、噛むと染み出すほんのりとした甘さが
ビーフシチューととてもよく合います。
周辺を歩いて得る自然の恵みたち。
あざみや山ニンジンなどをサクサクの天ぷらにし抹茶塩でいただくのは
何よりも贅沢な気分です。
最後の最後にこのルートをようやく歩けたという人がとても多い、このマイナールートに構える『北アルプス一恵まれない山小屋』とも言われる小さな山小屋は
今年も
おもてなしの心だけはどこにも負けないつもりで!
みなさまをお待ちしています♪
さー、お客様を迎えるその日まで
厳しい北アルプスの冬を一人耐え抜いた小屋に
息吹を吹き込んでいきますね!
こんにちは☆船窪小屋です。
小屋番スタッフの塩ちゃんがブロアーで落ち葉かきをしてくれました。
ビフォー・アフター
綺麗になりましたよね。
船窪小屋に向かう皆様の足元
歩きやすくなったと思います。
くれぐれも気を付けて皆様お越しくださいね。
2泊3日での、小屋開け前作業が無事終了いたしました。
お天気がよくてなによりでした♪
今年の荷揚げは6/13(火)を予定しています。
今栂池のベルグハウスには続々と船窪用荷物が届き始め、荷造りをスタートしています。
ガスボンベや灯油、ペンキや工具、食材に飲料などなど。
ひとつひとつ段ボールに詰め、計量し、
ヘリコプターで小屋へ届けます。
おかあさんが仕込んだ粕漬けと凍み大根もあがりますよ~😉
今年も小屋番しおちゃんを始め、みんなで力を合わせてみなさまをお迎えいたします!
どうぞ、ランプと囲炉裏の船窪小屋へいらしてくださいませ♪