北アルプス ランプの山小屋 船窪小屋

ふなくぼ便り   →道しるべの会通信

常連の橋本さんがモーリス製ギターをケース入れリックに括り付け七倉尾根を登って来た。 続きを読む… »

10月11日の船窪岳周辺の登山道偵察の続きです。

 

pa110301

 

pa110303

 

pa110304

 

pa110306

 

pa110308

 

pa110310

 

pa110311

 

pa110312

 

pa110314

 

pa110315

 

pa110316

 

pa110328

 

終わりです。

登山道偵察の続き。

船窪岳~船窪岳第二ピーク周辺

pa110284

 

pa110285

 

pa110286

 

pa110287

 

pa110289

 

pa110293

 

pa110295

 

pa110296

 

pa110297

 

pa110300

 

続く。

 

T女史が持参したお茶の道具を机に広げ「お茶の野点」を開いてくれた。 続きを読む… »

10月11日の登山道偵察の続きです。

船窪岳山頂。

 

pa110275

デポしてある丸太が崩れていた。

pa110276

山頂の道標。倒れたのをどなたかがどけてくれてあった。

pa110279

船窪岳山頂。勝爺さんがストックで指しているのが道標のあった場所。東(左)側が崩れている。

pa110350

船窪岳山頂。足の先が道標の立っていた場所。

 

続く。

 

 

 

地震により、船窪のテント場から船窪岳周辺の登山道が多くの場所で崩れています。

10月11日に、勝爺さんと登山道の偵察に行って来ました。

まずは、テント場から船窪乗越の間。

pa1102521

 

pa1102581

 

pa110253

 

pa110254

 

pa1102621

 

pa110264

 

pa110265

 

pa110267

 

pa1103562

 

 

 

伊那市から参加のTさんは現役大工さん。 続きを読む… »

大阪から参加の「塩ちゃん」、平塚から参加の岡ちゃん二人は、玄関の防雪戸修理を始めた。 続きを読む… »

小屋の屋根に、かけ布団・敷き布団・毛布を上げ布団干し。穏やかな日差しの中で「松チャン」は逆立ちを何回も繰り返していた。いわゆる変な弁護士先生!!! 続きを読む… »

前日の8日もそうだったそうだが9日も暖かい日差しと澄み切った空気がなんともいえない。 続きを読む… »