北アルプス ランプの山小屋 船窪小屋

  →道しるべの会通信   →船窪レポート
20111003054151.jpg

おはようございます。ときです。
今朝、寝床にしている冬期小屋の戸をガラッと開けると!!
やっぱり積もってるーー!

20111001172654_2.jpg

こんばんは〜
ときです!
今夜は2回目の雪が降りました!
そりゃ寒いわけですわ!
今日はお手伝いにきてくれた まりさん、こんちゃん、塩ちゃんが下山…
まりさん、美しい音色ありがとう。まりさんの目が好き。黙っていても、全てをわかって悟ってくれているような、そんな優しい目を持ってると思いました。
そして、こんちゃん。せっせと動いてくれて、笑ったり驚いたり、表情がとても素敵で和やかな空気を作ってくれました。
塩ちゃんはまた来週!(笑)今回もみんな小屋の冬支度やごはんのお手伝いなど、本当にありがとうございました。助かりました。お母さんもお父さんもそう言っていました。

そして 今日は14人のお客様、それから、自ら頼んでお手伝いにきてくれた山ギャール(笑)まいちゃんとみかちゃん。笑顔が最高に素敵で、根っから明るいお二人で、すぐに船窪松澤家になじみ、積極的にお手伝いしてくれています。今日は6時間かけて頑張って七倉尾根を登ってきてくれました。
出会いに感謝!
今日から小屋じめまでお手伝いしてくれるとのことです。道しるべやボランティアの方々、みなさん、お楽しみに!
今夜は寒い!
明日の朝、小屋の戸を開けたら…
真っ白に雪がつもっていたりして…ちょっと子供のころのようにワクワクしています。ウフフ ドキドキ おやすみなさい〜
残り、8日。

20111002075108.jpg

今朝見送りました。昨夜の誕生日会に混ぜてくれた
元気で気持ちよすぎる若者6人組。
山がすきで集まった素敵な若者でした。会えてよかったなぁ。
友達どおしで
お祝い。しかも山の上。最高だなぁ〜。みんなありがとう!
また小屋へ来てね〜!

2011100210120000.jpg

トウガラシいっぱいね。

20111001172654.jpg

20111001195317.jpg

こんばんは〜
ときです。
1日に何件も
アップしてすいません!(暇にしてるわけではござぁーません!)
一日に起きる出来事がたくさんあり、どうしてもウズウズしてのせてしまいます(笑)
今日は
全員20代のパーティー6人組の一人 もえちゃんの誕生日祝いをサプライズでやらせてくれないかと、仲間の村井くんから頼まれ、そーゆーの大好き!!な私は勝手にオーケーし、勝手にお茶会中に皆さんとやろう!ということに(笑)ちょっと打ち合わせとお母さんの指示がずれ(笑)
バレちゃった!?バレちゃったよね?と、いう雰囲気がプンとにおいましたが、結果オーライ!みんなでハッピーバースデーを歌い、村井くんお手製のあんこ入りホットケーキにろうそくをつけてもえちゃんに。
私も感動しました。仲間愛とみんなの拍手に笑顔。
今夜もまりせんせいの素敵なフルート演奏が聞けて なんだか暖かい空間。幸せだなぁ〜。再び来てくれたみなみさんに長沢さんたち。お父さんの高校時代から知っている後輩の平林さん(けど船窪に訪れたのはこれが初めて(笑)!)と小泉さんたち。平からこられたアライさん、扇沢から頑張ってきた前田さん。今夜も素敵な方ばかりでした。出会いに感謝。ありがとう!明日は天気よい!!って気がする!晴れるといいな。残り、
9日間…

2011100117350002.jpg

サンピラーと、いうらしいです。

20111001154510.jpg

無事にお父さん
帰ってきました。夕食準備の中、
厨房から出てきてお父さんの横へ座るお母さん。
少し会話して
また準備へ。
なんか いい。
もうすぐ日が沈む。刺すような風の寒さがだんだん強くなる。
こんちゃんに
まりさんが
今日は準備を手伝ってくれているので、私と塩チャンは外でお客様を待ちます。
が!寒いので中へ!囲炉裏はマキをたいて煙い!どっちをとるか!(笑)

20111001133000.jpg

昨日到着!
こんちゃんにまりさん、向井くん。今朝到着!塩ちゃん!
今朝は、2泊していただいた鎌倉おとうちゃん、りょうこさん。置き手紙を置いていってくれ夜中に出て行った素敵なみずたにさん。烏帽子からあの雨風の中頑張って歩いてきたひろくん、山口さん。今夜も楽しかった!りょうこさんにひろくん山口さん、消灯前に囲炉裏で話せて嬉しかった。
まりさんのフルートにハンドメイドの竹笛も聞けて囲炉裏端は素敵なメロディーに包まれました。ありがとう!こんちゃんは着いてすぐ!お手伝いない?と言ってくれ明るい人。お二人に久々に会えておかあさんペンバさん向井君も楽しそう。向井君。ときとは今年はこれでお別れですね。来年これなくても、忘れないよ!向井君からはたくさんいいこと学びました。ほんとに出会ってくれてありがとう!
塩チャンやまりせんせいコンチャンは、冬支度を手伝ってくれています。今日からグググっとまた冷え込みそう。

20110930142733.jpg

今日は、1日風と雨です。
朝は雨の中、
国際航業の方と
今回2回目の渡辺さんを見送り、親子でこられた鎌倉さん(やっぱり親子や家族兄妹で登るのって素敵!) は停泊していただき小屋でじっとしています。
鎌倉さんお父さんは薪をたく名人!大好き!というおとうさんの笑顔が素敵でした。
手伝ってくれたトモと田中さんはお昼ころ下山。ありがとう!
囲炉裏を囲んで、この雨の中、烏帽子からきた若者二人と鎌倉さんたちと暖まりながら…今日登ってこられる向井くんと今野さんとまりせんせいを待つ午後…