

こんにちは。お久しぶりです。しのぶです。
5月25日、道しるべの会の皆さんと共に登山道の落ち葉かきに行ってまいりました。
七倉温泉に着くと、30名近いメンバーが揃い、びっくりしました。お父さんお母さんも元気に挨拶され、今回は所用で一緒に行かれませんでしたが、皆さんとの再会を喜びお見送りしていただきました。
お久しぶりの皆さんと、初めてましての皆さんと共に、新緑の登山道に向かいました。
お天気にも恵まれ、気持ちのよい陽気の中、登山道を覆っている落ち葉をクマデでせっせと掻きながら、登っていきました。皆さまの熱心な作業のおかげで、私はだいぶ楽させていただいた気がします。
下山後にはお母さんが早起きして作ってくれたお赤飯、山菜、おつけものでお昼ごはんをいただきました。和やかな雰囲気で食事をしながら皆さんまた交流を深めていただいたようでした。
皆さん大変お疲れ様でした!
詳しくは道しるべの会の日記をどうぞ…
了解しました。旅の終わりに 四日間とも晴天に恵まれた九州の旅!朝食を済ませ7時半発にて博多駅へー喜寿を迎え、老齢期となった二人 年上の渕上さんのご好意により楽しく過ごさせてもらえた、旅でした♪大分遅れてしまったこの紀行文を読んでくださった皆さま、有り難うございました。私共には山行き以外ーこうした旅行は余りあらませんでした。しかし今足腰に不安を抱えている以上…高いやまへは行けなく成るでしょう!それでも知らない土地は山程あります。この旅のきっかけをくれた子供らに感謝し、次はどこにしょうかね?と大糸線に揺られながら話し合ったのでした♪素敵な旅を有り難うございました!それでは又

一通りスマホに対応させました。
まだ文字の大きさやリンクのボタン化など細かい部分で調整が必要ですがまた時間が取れたらやります。
不具合などありましたらコメント欄にお使いの機種名とあわせてご記入ください。
コメント一覧