北アルプス ランプの山小屋 船窪小屋

  →道しるべの会通信   →船窪レポート
120820_092247.jpg

チングルマ秋仕様 もう8月も後半!

120820_083151.jpg

こんばんわ〜
19日(日)に私ときの友達の東京からもっちゃん、こんのさんと軽井沢からイノップなおちんが七倉ダムからあがってきました!ひょいひょい来た二人も七倉尾根はきつかった〜!プハーっとビールを一杯。あとの二人は写真をとりながらゆっくりゆっくり来ました。大好きな友達が会いに来てくれるなんて!予約が入ってからは待ち遠しい日々。楽しい時間はいっきに過ぎさる〜(涙)あ〜でも幸せ!!夜はあいにくの天気でしたがここ最近は朝はしっかり日の出も見れ見渡す北アルプス!1日ガスっていて見えなかった眺望が見れみんなよかったね〜!翌日はもう一泊してよ〜なんて駄々をこね(笑)ました。お見送りして 本当に楽しかったな〜と思いながら一人小屋にもどる。気づけばすっかりお花畑が秋の姿。いろんなことに感謝しながら今日はお客さん30人がくるぞ〜!っと気持ちをきりかえる。お父さんは用あって20日の朝に下山。3人でまた帰りを待ちます〜

120820_050924.jpg

こんにちは!小屋番オトキです〜!
28日は54名のお客様でにぎわいました!「ネパールの方?」と毎度聞かれる向井さん(笑)が3泊して手伝っていただき本当に助かりました〜!どうもありがとうございました!
小屋のお父さんの弟さんのやすおさんが24名の松川村の皆さんをひきつれてのぼってこられました!あいにくの雨。他にも大人数のパーティーが2組に、単独の方には冬季小屋で寝てもらったりと賑やかでした。皆さん仲良くギューギューしていただき(笑)ありがとうございました!すいません!翌日は朝日がでるとともに雲がなくなり、最高の眺めに!よかった! 朝は写真撮影会を終えみなさんを見送り、松川村のみなさんは北葛までピストンで行ってこられ、帰ってきてからコーヒーを飲んで下られました。みなさ〜んありがとうございました!
楽しかったです!
ふ〜!なんとか乗り越え一件落着!

P1120124.JPG

先日、小屋にオコジョが遊びに来ていました。水場や天狗の庭の少し上でも見かけた ことがあります。

20120816054155.jpg

おはようございま〜す!
船窪小屋のホームページ 船窪だよりをいつもご覧くださいましてありがとうございます。本日から約1週間か2週間、船窪ブログを更新している小屋の携帯を新しく機種変することになりまして里へ(ひどうさんに託し)おろしますので ブログは船窪小屋番からの日記は本日からおやすみになります!がーん!
予約や問い合わせにつきましてですが…
小屋直通の電話番号でもう一台の携帯にそのまま転送されるようになっておりますが、かかりにくい場合があります。かからないようでしたら0261832014
白馬ベルグハウスによろしくお願いいたします。
ではみなさん!ブログ日記開始までさようなら〜!
山で会いましょう!

20120815155516.jpg

こちら道しるべの田中さん。

「誰か見える〜?」「んにゃ、な〜にも〜」と覗きながら答える田中さん。んふふ

20120815064519.jpg

船窪小屋のコマクサ〜

20120814174612.jpg

12日から15日の朝までお手伝いにきてくれた大好きな小屋番先輩おかちゃんと、ときの師匠のペンバさんと。パシャリ。
ペンバさんは写真をとるとき
「チーズ」と声をかけられると「バター」といいます、記念撮影のときぜひ試してください〜

20120813071143.jpg

写真は草刈り隊の勝野さん、ひどうさん、東京からののりちゃんたち。10日、11日から道しるべ会長とりいさんたちや三津田さんやみんなで作業開始!のりちゃん、よく頑張った〜!塩ちゃんはおにぎりやお菓子にカマを持ち、あとを追って作業、平へ一泊、また船窪小屋へ草刈りをしながらもどって、翌日勝野さんとまた作業へ。お昼に帰るからおにぎりはいらないよ〜とでてった二人、作業のキリのよいとこがなかったのか、帰りは3時くらい。遅お昼でした〜!明日16日に、勝野さんが6日目連続作業していただき、皆いったん全員下山。…田中さんもおいしいトマトなど持って、明日作業し昼過ぎ下山。
山が好きじゃなきゃやれないよ〜とトリイ会長。ほんとうみなさん、すごいな〜と思います。ありがとうございました!夜はお酒を飲んで楽しかった〜!あっという間に過ぎた1週間でした。烏帽子方面の道と針の木谷の山道草刈りをしていただきました、まだまだやるとこはあるとおっしゃってましたが、岳人の皆様方が歩きやすいように手入れしてくれている愛のある船窪の道です、天気がじゃっかんくずれましたが、また皆様、お暇をみて小屋へきてみて、山道も自然も感じながらおいでくださいまし〜!

8月18日の予約宿泊について、当初予約をお断りしていましたが(定員オーバーのため)団体様のキャンセルにより、18日の宿泊の確保ができました。18日に予定されていた方には、大変ご迷惑をおかけしました。ご予定がまだお決まりでなければ、船窪小屋へお越しください。お待ちしております。